CFY COLUMN
シー・エフ・ワイ コラム
2025-10-08
パチプロ   まっつん
今だからこそ大切に扱うべきパチンコの機種一覧と運用方法をパチプロ目線で語る



おはようございます。LT3.0+が登場してなんやかんや3か月が経過しましたね。

現在のパチンコのホール割合で言いますとLT付きのパチンコ、が半数以上を占めているとホールの設置割合を見ていると個人的には思っております。

今メイン機種と言われる機械でラッキートリガーが付いていない機種は

  • 海物語シリーズミドル(大海5 沖海6)
  • エヴァ15orシンエヴァ

ぐらいじゃないのかなぁ?と個人的には見ております。勿論中にはLTが付いていない別のミドル機種をメインに張っているホールも、存在しているのは把握しております。

さてこのLT・LT2.0・LT3.0+時代にホール様はどのようにパチンコを運用するべきなのか?どの機種をどのように扱ったら稼働率が増加するのか?その辺りを現場目線で、今回は解説させていただければと思います。

こんな時代だからこそ1機種入魂


私は福井の人間ですので結構地元で見た事を客観的に執筆させていただければと思います。今回は1つ例を上げますと。

福井県に実在する、とあるホールがあります。昔から牙狼打つならこの店だぞっていうお店です。現在牙狼12黄金騎士極限が60台設置されております。県内では設置台数はぶっちぎりの1位です。

勿論稼働率も平日からかなり高いです。扱いも超絶薄利多売と言う感じで大切に大切に扱っております。

他にも大海ブラック4SPを打つならこのお店!!(28台4パチ設置比率店内1位)
エヴァ15未来への咆哮を打つならここ(40台4設置設置比率店内1位)

などなど、多種多様なお店や運用状況がありますが、この機種だったらこの地域で絶対負けない!!と言うような、1機種が確立されているお店は比較的4円パチンコにお客様が付いていると、色んなホールを見ていて思います。

勿論2機種3機種強い機種や扱いのいい機種などを作れたら最高なのですが、今のご時世厳しいのも事実です。ですのでまず『この機種ならうちが絶対に負けない』と言う1機種を確立出来たらパチンコのお客様は増えると思います。
勿論殆どの店舗様はこの1機種は絶対に地域で譲らないという機種が現在あるとは思っております。そのうえで軍団・専業対策について考えていきましょう。

常連様を付けつつ軍団・専業を排除する方法は結局1つ


パチンコを甘く扱うと絶対に出てくるのが、『軍団・専業問題』だと思っております。絶対にこれは今後も含め避けられないと考えております。

軍団対策・専業対策は色々方法はあると思いますが、一番の対策方法は

『回しすぎない』です。結局これしかないんだろうなぁと一周回って思います。

軍団・専業の日当に届かない範囲で運用する。これが最強の対策だと思います。特に軍団の居る都会のエリアは猶更です。

28玉交換のエリアで等価ボーダー+2.5これを超えてくると、軍団の保険として埋められることがあります。

勿論パチンコなんて、回れば回るだけいいんですが回りすぎたら招かれざる客がぶん回す、という部分を念頭に置いていただければと思います。

軍団や専業が過度な止め打ち捻りうちをしていたら注意をしたらいいじゃないか?って思われるかもしれませんが、そもそも今技術介入要素の高い機種はかなり少ないです。結果通常時(左打ち)をどれだけ丁寧に回せれるかの差が大きいです。回しすぎたら当たり前に喰われます。

ある程度は仕方ない部分はありますが、特定の日に特定の人が朝から晩までぶん回している場合、それは回しすぎなのかもしれません…今一度頑張っている機種の特に頑張ってる日に朝からぶん回しているお客様を確認してみると何か見えてくるかもしれません。

具体的に大切に扱うべき機種は?


あくまでまっつんの個人的に大切に扱うべき機種ですが個人的ランキングで

  • 牙狼12黄金騎士極限
  • 東京喰種
  • からくりサーカス2魔王
  • 大海物語5or沖縄6
  • エヴァ15 未来への咆哮(e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜に繋げるため)

この5機種のうち何か1機種は薄利多売の看板機種が欲しいと考えております。

次点でマニアックな部分を攻めるなら

  • リゼロ2
  • ブルーロック
  • 番長2

なんかもいいと思います。

特に牙狼12ですね。非等価エリアなら現金が刺さりまくります。そして連チャンある程度したら満足して帰られるお客様が多いです。

非等価店舗でここにお客様を付けれた場合かなり強いなと、個人的に考えております。

12月に出る

  • 北斗の拳11 暴凶星
  • e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

この2機種でホールのパワーバランスが崩れる可能性は十分にありますが、現状お客様の支持があり、なおかつパチプロが手を出しにくいのは牙狼・喰種・からくりこの辺りの機種ですね、特に牙狼は正直1000円辺り16回転以上回らないととても打ってられないほどギャンブル要素の強い機種です。あくまで個人的な訴えでもありますが、もう少しパチンコの方にも目を当てていただければと思います。

パチスロでいう部分の設定2~3ぐらいの運用があれば運勝負に十分持ち込めるスペックが多いので、もう少しお願いいたします…(全国的に)

最後に


現在ホールの状況や運用状況から、パチスロ>>パチンコだと思われます。パチスロ優遇時代なのですが、ある程度甘く運用する部分は運用しないとパチンココーナーからお客様が飛んでしまうのも事実…

流石にお客様が4円パチンコについていないお店、ついているお店にはしっかりと理由があると色んなホールを見ていて思います。

あと新台の寿命が今短い理由の一つが、短い期間で機械代を回収する動きですね。これは現在の新台導入のスパンや新台導入台数からしても致し方ない部分ではありますが、俗にいう大型版権や業界全体が期待をしている、いわゆるメインを張れる機種は全国的にもう少し甘く運用してもいいのでは?という疑問点を投げかけて今回は締めくくらせていただきます。

株式会社CFY公式ラインでは
パチンコ業界セミナーや業界時流の情報等、パチンコ経営に役立つ情報を発信しています。
友達登録をぜひ、よろしくお願いします。

このコラムを書いたのは
パチプロ   まっつん

パチンコ必勝教室と言うブログの管理人をしております。
にほんブログ村パチンコ部門PVランキング4年連続1位
パチンコでの生涯収支は約8年で5000万円以上 ピン専業7年軍団1年しておりました。現在は楽しくパチンコ打ちつつたまに来店などやらせていただいております。

またパチンコの遊タイム天井期待値も公開しておりnoteでの累計pvは550万pv
またインプレッションを主軸にしたTwitter運用も意識しており2023年5月度月間インプレッション2000万over

パチンコの勝ち方稼ぎ方を5年以上発信続けているからこそ伝えれるパチプロと店舗の共存の道を目指します。

ブログ:パチンコ必勝教室
youtube:まっつん@パチンコ必勝教室
note:note
LINE: